海外旅行に行くと、おみやげを買うのも楽しみの一つ。10歳の孫娘からおみやげの注文があった。メルヘンな絵の描かれた缶とのこと。気楽に引き受けたが、実はそんなにありふれていなかった。のりこさんも必死に探してくれて、やっと手に入れた。合計一人につき3個ずつ買って、文句言うなよ!と思った。2個はよかったけど、あとの1個は絵が怖いとのこと。娘に「羊のぬいぐるみでよかったのに」と言われ、「えっ、それなら、いっぱいあったのに・・・」😭
自分のために茶葉を入れる缶を見つけた。鳥と蝶々がレトロ?
2016年4月30日土曜日
2016年4月15日金曜日
誕生日会
同居している若者の誕生日会があった。30歳の誕生日。私は2倍以上の先輩だ。おめでとうの食卓。きれいに飾られたテーブルの上に並ぶのはお手製のケーキ、サラダ、マッシュポテトと挽き肉の上にたっぷりのチーズをのせてグリルしたもの。全てがごちそうさまでした!
2016年4月10日日曜日
2016年4月9日土曜日
庭の木々
庭にりんごの木があるとは何とも羨ましい。のりこさんの庭にはレモンの木、みかん木、クルミの木などがある。もちろん完全無農薬だから、りんごも皮のまま食べられるというわけで、奇跡のりんごみたいだ。甘くて、おいしいりんご入りサラダをいただきました。
クルミもかごにいっぱいです!
クルミもかごにいっぱいです!
2016年4月6日水曜日
メルボルンの動物園
大きな木がいっぱいあるせいか、鳥が集まってきて、その声の大きくて、うるさいこと。
動物園全体は広々としていて、気持ちがよかったが、カンガルーは緑の草がなくてかわいそう。コアラは2頭 ひっそりとした所にいて、見過ごしそうだった。動物園の入り口のチケット売り場に水槽があって、豚の鼻の亀がいた。「珍しいね!」と感動したが、のりこさんは「ふーん」とたんたんとしていた。
動物園全体は広々としていて、気持ちがよかったが、カンガルーは緑の草がなくてかわいそう。コアラは2頭 ひっそりとした所にいて、見過ごしそうだった。動物園の入り口のチケット売り場に水槽があって、豚の鼻の亀がいた。「珍しいね!」と感動したが、のりこさんは「ふーん」とたんたんとしていた。
2016年4月5日火曜日
夜のマーケット
一体 どこから こんなに人が現れたの⁉ 陽気なお祭りのようだ。それが毎週 水曜日の夜に開かれるとは 羨ましい限りだ。大きな鍋で作っていたパエリアにひかれて、いただきました。
登録:
投稿 (Atom)