あっという間に選挙の投票日が近づいてきた。結果次第で安倍さんと彼を支える自公政権の暴走がさらに進んで、厳しい恐怖政治になることもある。原発は止めないどころか、老朽化した原発も次々に再稼働させ、輸出までしようする。更に武器をも生産して産業化 してしまう。グローバル化が進んで、大企業のみ潤う。
格差がますます広がり若者は大学で勉学するにも大きなローンを抱え非正規社員で働くワーキングプアが増える。子どもの6人に一人は貧困だ。
憲法の13条では「全て国民は個人として尊重される」とされている。自民党改憲案では「全て国民は人として尊重される」になっている。
個人はかけがえがなく、個性を持ち名前を持つ。個人の尊厳が保証される。一方 人は種であり、名前を持つ個人ではなくマスとして捉えられる。社会を構成するジグソーパズルのいっぺんで、取り替え可能で、国家のためのコマになり得る。
福島原発の事故の汚染は解決の目処もたっていないのに「アンダーコントロール」、他国を守るために戦争出来る法案を「平和のため」と嘘を言い続ける政権を退陣させなくてはならないと思う。
埼玉に住む知人のブログで東京選挙区から出ている「三宅洋平」のYouTubeを見るよう薦められた。政治の核心があると思った。彼のような政治家が必要なんだ。
どうだんツツジは夏には部屋を涼しげにしてくれますね |
YouTube見ました。今回特に保守党独裁だけは避けたい!二大政党的になって、切磋琢磨してほしい。Eikoさんはえらいですね!私はかなりあきらめていて、熱くなれません。でも絶対に棄権しませんが。18歳からの投票になりましたが、選挙権は年齢でなく人物チェックでして欲しい。知り合いとか頼まれたからレベルでない人☆
返信削除改憲勢力の議席が3分の2を占めると改憲への道筋ができてしまいますね。憲法が国家権力を縛るのではなく、国家権力が国民を縛るなんて「ふざけるな❗」です。7月10日が心配です。
返信削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除”個”ではなく ”マス”となる・・本当にそうですね~~・・私はそこから 逃げた人間・・ちょっと罪悪感もある・・。
返信削除なのにあなたは あくまでも国民全体を見て・・いつもあなたは みんなの為に・・と立ち上がり 行動して・・敬服せずにいられません・・。